高倉式コンポストの教材が出版されました(KItaQ方式/スラバヤ分析ほか)

近年、アジアを中心に広がりを見せる北九州発の”高倉式コンポスト”の教材が新たに出版されました。

高倉式コンポストについて初めて聞く人はもちろんのこと、既に知っているよという人でも改めて読み直してみると、新しい発見があるかもしれません。

 

目次
クリーンな環境のための北九州イニシアティブ / 北九州(KItaQ)方式
・生ゴミコンポスト化の推進によるごみ減量事業インフォメーションキット
・生ゴミコンポスト化事業について
 
スラバヤ市での取り組みと分析-1
・スラバヤ市のごみ削減モデル①
・スラバヤ市が取り組んだこと

スラバヤ市での取り組みと分析-2
・スラバヤ市のごみ削減モデル②
・コンポスト化普及事業

スラバヤ市での取り組みと分析-3
・スラバヤ市のごみ削減モデル③
・生ごみコンポスト化の経済分析(1/2)

スラバヤ市での取り組みと分析-4
・スラバヤ市のごみ削減モデル④
・生ごみコンポスト化の経済分析(2/2)
00

01-スラバヤ分析-1(修正)

02-スラバヤ分析-2

03-スラバヤ分析-3

04-スラバヤ分析-4

part2では、「コンポストマニュアル」を紹介しています。